ハーブANDソルトバスで浄化、厄除け、癒しのバスTime
2012年02月02日
ハーブANDソルトのお風呂です
昨日はこれで、癒されました(^ー^)ノ

網ネットなどに入れるといいのですが、
わかりやすいようにそのまま入れてます(^-^)
ジェイソンウィンターズティーを煮出した後の
茶葉を乾燥させたものです
ジェイソンウィンターズティーはティーバックに
なってます
三種類のハーブ
インディアンセージ、レッドクローバー、ハーバリーン
が、身体をしっとりとさせてくれるような
感じがします。ハーブが美肌にしてくれる(^-^)
私としては、セージの葉の 浄化作用と
厄除けの効用を考えての、ハーブ茶ANDソルトバス(^-^)/
ジェイソンウィンターズティーは身体の中も外側も
ケアできる優れものですよね( ´ ▽ ` )ノ
このハーブ茶を まぶた に置いたら
目の疲れをハーブたちが取り除いてくれてる
ような感じがしました
あぁ〜とっても気持ちいい(⌒▽⌒)
ハーブ茶の茶葉は食べるだけではなく
こんな使い方もオススメです
マリアヴェール
田中咲千子
昨日はこれで、癒されました(^ー^)ノ
網ネットなどに入れるといいのですが、
わかりやすいようにそのまま入れてます(^-^)
ジェイソンウィンターズティーを煮出した後の
茶葉を乾燥させたものです
ジェイソンウィンターズティーはティーバックに
なってます
三種類のハーブ
インディアンセージ、レッドクローバー、ハーバリーン
が、身体をしっとりとさせてくれるような
感じがします。ハーブが美肌にしてくれる(^-^)
私としては、セージの葉の 浄化作用と
厄除けの効用を考えての、ハーブ茶ANDソルトバス(^-^)/
ジェイソンウィンターズティーは身体の中も外側も
ケアできる優れものですよね( ´ ▽ ` )ノ
このハーブ茶を まぶた に置いたら
目の疲れをハーブたちが取り除いてくれてる
ような感じがしました
あぁ〜とっても気持ちいい(⌒▽⌒)
ハーブ茶の茶葉は食べるだけではなく
こんな使い方もオススメです
マリアヴェール
田中咲千子
Posted by maria sachico at 19:19 | Comments(0) | ジェイソンハーブ茶葉の使い方