ハーブANDソルトバスで浄化、厄除け、癒しのバスTime

2012年02月02日

ハーブANDソルトのお風呂です
昨日はこれで、癒されました(^ー^)ノ









網ネットなどに入れるといいのですが、
わかりやすいようにそのまま入れてます(^-^)

ジェイソンウィンターズティーを煮出した後の
茶葉を乾燥させたものです
ジェイソンウィンターズティーはティーバックに
なってます

三種類のハーブ
インディアンセージ、レッドクローバー、ハーバリーン

が、身体をしっとりとさせてくれるような
感じがします。ハーブが美肌にしてくれる(^-^)

私としては、セージの葉の 浄化作用と
厄除けの効用を考えての、ハーブ茶ANDソルトバス(^-^)/

ジェイソンウィンターズティーは身体の中も外側も
ケアできる優れものですよね( ´ ▽ ` )ノ

このハーブ茶を まぶた に置いたら
目の疲れをハーブたちが取り除いてくれてる
ような感じがしました

あぁ〜とっても気持ちいい(⌒▽⌒)


ハーブ茶の茶葉は食べるだけではなく
こんな使い方もオススメです


マリアヴェール
田中咲千子








同じカテゴリー(ジェイソンハーブ茶葉の使い方)の記事画像
ハーブを煮出した後の使い道。料理にいれてみて!
ヒーリングANDハーブを使った、ナチュラル料理教室へ
ハーブの出がらし茶葉を使った、お料理教室
ハーブ茶葉  出がらしjwtの活用    観葉植物
金運アップおまじない、jwt
同じカテゴリー(ジェイソンハーブ茶葉の使い方)の記事
 ハーブを煮出した後の使い道。料理にいれてみて! (2012-12-18 22:34)
 ヒーリングANDハーブを使った、ナチュラル料理教室へ (2012-04-10 01:33)
 ハーブの出がらし茶葉を使った、お料理教室 (2012-03-31 02:32)
 ハーブ茶葉 出がらしjwtの活用 観葉植物 (2012-03-15 01:50)
 金運アップおまじない、jwt (2012-03-07 00:22)

Posted by maria sachico at 19:19 | Comments(0) | ジェイソンハーブ茶葉の使い方
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。